葛井寺は藤井寺市の名前の由来?千手観音の歴史も解説

最近の投稿

More
葛井寺は藤井寺市の名前の由来?千手観音の歴史も解説

人々の信仰する寺社仏閣は、その土地の中心を果たすことが多く地名の由来になることも多いです。

葛井寺もその1つです。

この記事ではそんな葛井寺について、どんな歴史があるのかご紹介します。

御朱印や千手観音についてもお伝えしますので参拝の参考にどうぞ。

葛井寺の歴史

葛井寺(ふじいでら)は真言宗御室派の寺院です。

山号は「紫雲山」です。725年に行基によって創建されました。

ご本尊は十一面千手千眼観世音です。

お寺では線香を献じるのが一般的ですが、葛井寺では線香は寝かせて香炉に献じるようになっています。

ついうっかりいつものように線香を立てないように注意しましょう。

また葛井寺の線香には、1本1本に祈願内容が書かれています。

線香を献じる場合は「家内安全」「仕事成就」など書かれた線香の中からあてはまるものを選んで使用するといいでしょう。

境内に生えている松は「旗掛の松(三鈷の松)」と呼ばれ、勝ち運や心願成就などのご利益をもたらす霊木として信仰を集めています。

かつて葛井寺の敷地内に本陣を構え細川軍に勝利した楠木正成とその3人の息子にまつわる伝説をもつ松です。

その他にも境内のお手洗いには不浄の浄化を司る烏枢沙摩明王(うすさまみょうおう)が祀られています。

お手洗いを使用する際も一礼してから使用しましょう。

弘法大師(空海)自らが掘ったとされる井戸、「弘法大師お手堀井戸」もありこちらでは眼の治療や心を清め物事の価値を見極められるようになるご利益を授かることができるといわれています。

その他にも出世地蔵大菩薩などが鎮座しており、本堂だけではなく敷地の隅々まで参拝して回りたいパワースポットです。

藤井寺市の由来は葛井寺にあり

聖武天皇の勅願寺として建立され、以降皇室から国家鎮護のお寺として崇拝を集めてきた葛井寺ですが、一時期荒廃してしまいます。

その状況を嘆いた藤井安基が1096年に伽藍の大修理のために尽力します。

その功績の大きさから、再建の尽力した人物の氏をとり「藤井寺」と呼ばれるようになります。

その後「葛井寺」という名称に変更されますが、「藤井寺」の名称は地名としてそのまま残されることになりました。

そのため葛井寺の鎮座する一帯を「藤井寺市」と現在でも呼んでいるのです。

葛井寺の千手観音

ご本尊である十一面千手千眼観世音(乾漆千手観音坐像)は国宝に指定されている仏像です。

千手観音と呼びますが手は1034本あり、そのたくさんの手ひとつひとつが人々の苦悩を取り除き、魂を救済する慈悲の深さを表現しています。

中央の合掌した手は、健康や安全への祈りを示しています。

ご本尊は普段は秘仏とされており、目にすることはできません。

ただし毎月18日だけはご開帳されるので、拝観を希望する場合は参拝日に注意しましょう。

またいつもは入山料はかかりませんが、ご本尊開帳日だけは入山料300円が必要になります。

ご開帳は9:00~16:30の間に行われます。

また10:00からは長寿大根煮のふるまいもあります。

さらに毎年8月9日に行われる「千日まいり」の日にもご開帳が行われ、この日に参拝すると約46000日分の功徳が得られるといわれています。

一度参拝するだけで、ほぼ人間の一生分のご利益を授かることができるとあって多くの人で賑わいます。

千日まいりは9:00~20:00の間に行われます。

葛井寺の御朱印

葛井寺の御朱印は4種類あります。

「大悲殿」(西国三十三カ所観音霊場第5番札所)の墨書きと西国三十三ヶ所観音霊場の御詠歌、「千手大悲殿」(河内飛鳥古社寺霊場 第4番)の墨書き、「紫雲山大悲殿」(河内六観音霊場第1番)の墨書きの全部で4種類です。

御朱印は本堂近くにある納経所で頂くことができます。

受付時間は8:00~17:00です。

初穂料は各300円です。

葛井寺オリジナルデザインの御朱印帳は現在のところありません。

アクセス方法

葛井寺には参拝者専用の駐車場はありません。

最寄りのインターチェンジは西名阪道「藤井寺IC」です。

藤井寺ICから葛井寺までは車で約15分です。

公共交通機関を利用する場合、近鉄南大阪線「藤井寺駅」で下車し徒歩で約5分です。

まとめ

葛井寺についてご紹介しました。

地名である藤井寺市の由来になるなど、人々から熱心に崇拝されてきた古刹です。

ご本尊は秘仏ですが、毎月1回ご開帳がある他、年に一回の「千日まいり」では大きな功徳を授けて頂けます。

ぜひ一度お出かけしてみて下さい。

スポンサードリンク
いつもお読み頂きありがとうございます!

コメントはこちら

*
*
* (公開されません)