石切剣箭神社のお守り、御朱印と宝物館について

最近の投稿

More
石切剣箭神社のお守り、御朱印と宝物館について

石切剣箭神社はその名の通り武神をお祀りする神社ですが、「病気平癒」のご利益を授かることができる神社として全国的に知られた存在でもあります。

効果絶大と言われるそのご利益にちなんだお守りもあり、自分用はもちろん贈り物としても人気です。

この記事ではそんな石切剣箭神社についてくわしくご紹介します。

石切剣箭神社は病気平癒のご利益がある神社

石切剣箭神社(いしきりつるぎやじんじゃ)は地元では「石切さん」の名で親しまれる神社で、地元のみならず全国的にも有名な神社です。

なにがそこまで有名かというと、「腫れ物」「癌」を封じ込めるという強力な神通力を発揮することで知られているのです。

まず石切剣箭神社の御祭神ですが、石切剣箭神社には本社と上之宮がありそれぞれ違う神さまをお祀りしています。

上之宮には饒速日尊(にぎはやひのみこと)が、本社にはそのお子さまにあたる可美真手命(うましまでのみこと)をお祀りしているのです。

この親子神は物部氏の祖先神と信じられており、石切剣箭神社の社家は物部氏の子孫と伝わる木積氏でした。

この木積氏に伝わる「伝法」が病気平癒に効果があるということで、やがて石切剣箭神社そのものが腫れ物・癌の封じ込めにご利益のある神社として信仰を集めるようになったといわれています。

また饒速日尊は天孫降臨の際、10種の神宝を携えてきたと伝説には残っています。

この神宝には病気平癒の神の力が宿っているといわれていますので、様々な要素が混ざり合い現在まで続く信仰を集めるようになったのかもしれません。

お百度参りで病気平癒祈願にチャレンジしてみよう

本殿と三の鳥居の間にある2つの「百度石」のまわりをぐるぐると100回まわることで、神さまに病気平癒を祈願します。

全国から信仰を集めている神社だけあり、平日に参拝に出かけても多くの人たちが熱心にお百度参りを行っている姿を見ることができます。

腫れ物や癌を患う人の数は多いだけに、その姿は途絶えることはありません。

「100回なんて数え間違いそう」という方には、授与所で100本のこよりを貸し出してもらえるので、ぜひ利用してみて下さい。

お百度参りのやり方は次の通りです。

  1. 本殿で二礼二拍手一礼し神さまにごあいさつ
  2. 百度石のまわりを100回まわる
  3. もう一度本殿で二礼二拍手一礼

百度石をまわる際は右回りになります。

必ずしもきっちりと100回まわる必要はないともいわれていますが、きちんと参拝したいという方は100回まわっておいたほうが達成感が違います。

石切剣箭神社でおすすめのお守り

石切剣箭神社に参拝したらぜひとも手に入れたいお守りが「なでまもり」です。

夏季大祭で使用される大幣の紙垂やお米、紙片から作られた護符で病気平癒のご利益があると人気を集めています。

ただ持っておくだけではなく、まずはお守りで御祭神に祈りを捧げながら患部をなでます。

そしてお守りに入っているお米を1日1粒ずつ清めた水で飲み、一週間後に再び神社に参拝してお守りを返納すると神さまに祈りが届けられるといわれています。

自分用だけではなく、闘病中の知り合いへの励ましとして授かる方が多いそうです。

また持ち帰り用ではありませんが、願い事を書いて亀のお腹につめて境内にある池に放つ「祈り亀」もおすすめです。

陶器製の可愛らしい亀ですが、池に放つことで神さまに願い事を届けてくれるんだとか。

心願成就のご利益がありますので、石切剣箭神社に参拝した際にはぜひチャレンジしてみて下さい。

石切剣箭神社の宝物館は期間限定の開館!

本殿の背後には穂積殿が鎮座しており、宝物館が併設されています。

穂積殿には魔除けや学業成就のご利益があると信仰を集めている穂積神霊社も鎮座しています。

宝物館は常時開館ではなく、期間限定での開館となります。

基本的には4月15~16日、そして10月21~22日が開館日です。

平成30年の公開予定日は4月15・16日、5月3~6日、9月22~24日、10月21~22日となっています。

銅鏡・三角縁神獣鏡や単鳳環頭太刀柄頭、また社名にもあるように刀剣類もおさめられており中でも「石切丸」や「小狐丸」が注目を集めています。

最近になって若い女性の間で人気が高まっている刀剣ブームもあり、宝物館の開館日には多くの人出で賑わいます。

ただし平成30年4・5月の公開ではメンテナンスのため石切丸の展示はないので注意が必要です。

石切剣箭神社の御朱印

石切剣箭神社は本宮と上之社があり、それぞれで御朱印が頂けます。

本宮は境内にある授与所で、上之社では社務所にて頂くことができます。

どちらも初穂料は300円です。

また春季大祭が行われる4月15・16日の間は特別な御朱印に変わります。

石切剣箭神社オリジナルデザインの御朱印帳は若草色をベースに社紋と刀剣があしらわれたデザインで、初穂料1200円です。

アクセス方法

石切剣箭神社への参拝者が利用できる有料の駐車場が南北2ヶ所にあります。

利用料金は60分で300円、その後は30分ごとに100円加算されます。

公共交通機関を利用する場合、近鉄奈良線だと「石切駅」下車で徒歩約15分です。

近鉄けいはんな線を利用した場合、「新石切駅」下車で徒歩約3分です。

まとめ

石切剣箭神社についてくわしくご紹介しました。

腫れ物やがん封じで有名な石切剣箭神社でお百度参りをしたりお守りを手に入れ、病魔を退散させましょう。

人気の刀剣が収蔵されている宝物館は開館日が限られていますので、チェックしてからお出かけするといいでしょう。

スポンサードリンク
いつもお読み頂きありがとうございます!

コメントはこちら

*
*
* (公開されません)