末吉宮への行き方をご紹介!御朱印などはある?

最近の投稿

More
末吉宮への行き方をご紹介!御朱印などはある?

首里城の周辺には数多くのパワースポットがあります。

末吉宮もその1つです。

この記事では末吉宮への行き方やご利益についてくわしくご紹介します。

また琉球八社の1つでもある末吉宮では御朱印も頂けますが、もらうためにはコツが必要です。

そのポイントについてもお伝えしますので琉球八社めぐりの参考にどうぞ。

末吉宮は商売繁盛・立身出世のご利益を頂けるパワースポット

末吉宮(すえよしぐう)は末吉公園を見下ろす高台に鎮座する神社です。

お祀りするのは熊野権現(伊弉冉尊・速玉男神・事解男神)です。

天界寺の前住職である鶴翁和尚は若い頃、日本本土で修行を行う際に熊野権現に「しっかりと学問を修めることができたら、必ず祖国に戻ってからお社を建てます」という願掛けを行いました。

その願いが通じ、琉球王国に戻ると究めた学問を活かし天界寺の住職にまでなりました。

約束通り熊野権現に感謝の祈りを捧げるための神社創建に奮闘しますが、なかなか琉球国王からの許可がおりません。

困り果てていたところ夢のお告げで「北山に向かって声をかけ、応じた場所に神社を創建しなさい」という言葉を聞きます。

その言葉通りに実行すると、はたして現在の末吉宮がある場所で鬼面を発見します。

琉球国王に進言すると、同じ霊夢を見た王も遂に神社の創建を認め末吉宮が誕生します。

本殿は沖縄戦により焼失してしまいましたが、地元の有志の尽力により再建され現在に至ります。

創建に至った由来により、末吉宮は「立身出世」に格別のご利益を頂けるパワースポットとして知られるようになったのです。

一度心に決めたことは最後まで信じてやり抜く人を応援してくれる場所が末吉宮です。

御朱印の値段と種類について

末吉宮の御朱印は1種類、初穂料300円です。

宮司さんは在中しておらず、確実に末吉宮で御朱印を頂けるのは正月三が日の初詣シーズンだけとなっております。

ただし波上宮の社務所でお願いすれば末吉宮の御朱印も頂けます。

波上宮も末吉宮も参拝する場合は、社務所の人にお願いして両方の御朱印を頂いておくといいでしょう。

末吉宮オリジナルデザインの御朱印帳は現在のところありません。

末吉宮へのアクセス方法

末吉宮は末吉公園の中にあります。

そのため駐車場は末吉公園用の駐車場を利用しましょう。

那覇空港から末吉公園までは車で約20分です。

公共交通機関を利用する場合、ゆいレール「儀保駅」下車、徒歩で約17分です。

また末吉公園は「公園」とは呼ばれているものの、亜熱帯地方の特色を存分に感じられるジャングルのような公園です。

この公園の中に末吉宮がありますので、歩きやすい靴で出かける方が安全です。

まとめ

琉球八社の1つである末吉宮についてご紹介しました。

琉球八社巡りの醍醐味でもある御朱印を頂くこともできますが、末吉宮で拝受可能なのは正月三が日だけです。

それ以外は波上宮で頂くことができます。

お出かけの際にはご注意下さい。

スポンサードリンク
いつもお読み頂きありがとうございます!

コメントはこちら

*
*
* (公開されません)