御髪神社のご利益は勿論「髪」のこと!願いに合わせてお守りを選ぼう

最近の投稿

More
御髪神社のご利益は勿論「髪」のこと!願いに合わせてお守りを選ぼう

日本全国あちこちに特定の産業の守護神をお祀りする神社がありますが、京都にある御髪神社は日本で唯一、髪に関するご利益を授けてくれるパワースポットとして絶大を誇ります。

具体的にはどのようなご利益を授けて頂けるのか、気になりますよね。

お願いする内容別に異なるお守りもそろっています。

この記事では御髪神社のご利益やお守り・御朱印についてご紹介します。

参拝する際に失礼がないよう、正しい読み方もご紹介します。

御髪神社は育毛・美髪はもちろん美容業界にもご利益をもたらすパワースポット

御髪神社(みかみじんじゃ)は藤原采女亮政之公(ふじわらうめねのすけまさゆきこう)をお祀りする神社です。

藤原基春卿の三男として産まれた藤原采女亮政之公は日本で初めての職業的な髪結い師として生活の糧を得ており、理美容師の祖先ともいわれています。

そのため1961年に、京都市内の理美容関係者によって創建されました。

理美容業界の商売繁盛や、資格合格祈願にご利益をもたらす神さまとして信仰を集めています。

神社の玉垣にはカツラメーカーとして知られる大企業や育毛・美容剤を販売するメーカーなど、メジャーな企業の名称がずらりと並んでおり、崇拝の篤さがうかがえます。

また理美容業界だけではなく、「薄毛・脱毛」「ハゲ」「美しい髪」など髪に関する悩みを持つ人にご利益をもたらすパワースポットとしても人気を集めています。

境内に奉納されたつげの櫛の形をした絵馬には「少しでも髪が残りますように」「抜け毛がすくなくなりますように」という切実なものから「ハゲと戦争がこの世からなくなりますように」というスケールの大きな願い事まで実にピンポイントな願い事がびっしりとあります。

絵馬を眺めているだけでも「髪を大切にしよう」という意欲が湧いてくる神社なんです。

御髪神社で最強の祈願方法は「献髪」

古来、人々は神さまに願い事を兼ねて貰うために様々な祈願方法をとってきました。

お賽銭や初穂料を納めたり、願い事が叶うまでは大好物の食べ物は口にしない、千夜続けて神社にお詣りするなど様々な方法があります。

御髪神社では、何より大切な「髪」を献上することで神さまに祈願する「献髪」という祈願方法があります。

社務所で申し出て神職の方に髪を切ってもらい、その毛髪を奉納するのです。

初穂料300円です。

何よりも大切なものを奉納することで、神さまに自分の本気度をPRするというわけです。

奉納した髪は髪塚に祀られます。

そして毎年の御大祭日に髪供養を行ってもらえます。

一度献髪すると永劫にお祀りしてもらえるということですので、祈願の度に髪を切らなくてよさそうです。

御髪神社のお守りは細かいニーズに応えてくれる

御髪神社のお守りは髪にちなんだ小物があしらわれておりかわいらしいものが多い上に、どんなご利益を頂きたいかで必要なお守りが変わります。

まず理美容師の方におすすめなのが「匠守」初穂料1800円で、金属製のハサミの形をしたお守りです。

技術向上や商売繁盛のご利益を授かることができます。

理美容師の資格試験合格祈願なら「合格守」初穂料1000円がおすすめです。

髪は頭を守るものであることから、最近では理美容師の資格試験以外にも受験合格のご利益があると受験生にも人気です。

薄毛や脱毛、将来のハゲが心配という方には「房々守」初穂料1200円がおすすめです。

「房=フサ」をかけたお守りで、髪の不安から身を守ってもらえます。

美髪祈願ならば「美髪守」「福髪守」初穂料800円、もしくは「御櫛守」初穂料700円がおすすめです。

様々な色から好きなものが選べます。

では遠方でなかなか参拝できないという人の為に、お守りの通販も行っています。

公式サイトの専用フォームから申し込むことができます。

お守りの初穂料に加え、送料と代金引換手数料が必要になります。

「なかなか参拝できないからお守りが手に入らない」と諦めずに、申し込んでみましょう。

御朱印について

御髪神社の御朱印は一種類です。

書き置きになりますが、すべて手書きですのでそれぞれに文字が異なり、複数の中から自分好みの書体を選ばせてくれることもあります。

書き置きで好きな書体を選べるのはかなり珍しいですよね。

初穂料300円で、社務所で頂けます。

受付時間は9:00~15:00です。

ただし閉まっていることも多く、社務所が留守の場合は御朱印を頂くことができません。

御髪神社オリジナルデザインの御朱印帳は現在のところありません。

アクセス方法

御髪神社には参拝者専用の駐車場がありません。

もし二尊院も参拝するのであれば、15台分ほどある二尊院の無料駐車場を利用することも可能です。

二尊院は歴史の教科書にも名前が登場する偉人の墓が多く並ぶ寺院で、嵯峨観光では穴場的スポットなのでおすすめです。

公共交通機関を利用する場合、電車が便利です。

嵯峨観光鉄道だと「トロッコ嵐山駅」下車、すぐ目の前です。

京福嵐山線の場合は「嵐山駅」下車、徒歩で約8分です。

JR山陰本線だと「嵯峨嵐山駅」下車で徒歩15分です。

まとめ

理美容業界の商売繁盛から資格取得、個人の髪に関するお悩み・願い事まで髪に関する全ての願い事を叶えてくれる御髪神社についてご紹介しました。

叶うことなら髪はいつまでも残って欲しいものですし、綺麗なハリとコシも欲しいものです。

そんなワガママな願い事をピンポイントに叶えてくれるのが御髪神社です。

ぜひとも一生に一度、参拝しておきたいところです。

スポンサードリンク
いつもお読み頂きありがとうございます!

コメントはこちら

*
*
* (公開されません)