宇治上神社で季節限定の御朱印をいただこう!可愛いうさぎみくじも!
京都には世界遺産に登録された多くの文化財がありますが、中でも宇治上神社の本殿は最古の神社建築でもあります。
そして境内がうさぎだらけと人気を集めているパワースポットでもあります。
でもなぜ神社でうさぎなのでしょうか。
この記事では宇治上神社の気になるご利益や季節限定でバリエーション豊富な御朱印、そしてかわいいうさぎみくじまでくわしく解説します。
カワイイもの、めずらしいものが好きな方必見です。
宇治上神社は学業成就のご利益が頂けるパワースポット
宇治上神社の鎮座する仏徳山のふもとには宇治神社があり、どちらも「菟道稚郎子命」(うじのわきいらつのみこと)をお祀りしています。
さらに宇治上神社には菟道稚郎子命の父である応神天皇(八幡大神のひとり)と異母兄の仁徳天皇もお祀りしています。
創建されたのは宇治上神社の方が古く、境内にある「岩神さん」の存在から、仏徳山は古来より磐座信仰があった地だということがわかります。
ご祭神の菟道稚郎子命は応神天皇から時代の天皇としての指名を受けますが、
学問に優れた才能をもっていた菟道稚郎子命は「儒教の教えに基づけば長男が父の後を継ぐのが正しいこと」と主張し、
兄である応神天皇は「父の指名を守るべき」と考え、お互いに皇位を譲り合います。
ついに応神天皇が亡くなると、菟道稚郎子命は皇位を空座にしないために自ら命を絶つことで兄に天皇の座を譲り渡したとされています。
通常は誰が天皇になるのかで争うものですが、菟道稚郎子命のように天皇の座を譲り合うのはかなりのレアケースといえます。
そして菟道稚郎子命の死後、その人格を讃え宇治上神社が創建されました。本殿は創建当時の1060年のままといいます。
もっと創建年数の古い神社は他にもありますが、本殿が当時のまま残っているというケースは少なく、日本最古といわれています。
そして菟道稚郎子命が学問に優れた才能を発揮したことから、宇治上神社は学業向上・合格祈願のご利益を授かることができるパワースポットと呼ばれています。
また境内にある「岩神さん」は宇治を守護する霊石でもあります。
宇治上神社に参拝したらこちらにもしっかり挨拶をしておきましょう。
この岩神さまの上に石を積み、転げ落ちることなく積むことが出来たら願い事が叶うともいわれています。
可愛い「うさぎみくじ」やお守りとは
宇治上神社にはうさぎのお守りやうさぎの像を数多く見ることができます。
これは「みかえりうさぎ」といって、ご祭神の菟道稚郎子命を導き守護したのがうさぎであることにちなんでいます。
かつて宇治上神社のあったあたりには菟道稚郎子命の住むお屋敷がありましたが、お屋敷をどこに建てるのか悩んでいた際に菟道稚郎子命の前にうさぎが現れ道案内をするように振り返りながらこの地を導いたとされています。
このうさぎこそ神さまから遣わされたのだという伝説が残っています。
うさぎは道案内だけではなく、菟道稚郎子命に道徳的に正しく生きるようにも教え導いたんだとか。
そのため宇治上神社の社務所で扱っているお守りにはうさぎがあしらわれています。
人気があるのは学業向上のお守りや縁結びのお守りです。
初穂料はほとんどが500円です。
宇治上神社の拝殿前には円錐形の砂山がありますが、この「清め砂」も購入することができます。
初穂料500円です。持ち帰ったら自宅のご不浄の場所や玄関に配置しておくと、宇治上神社のパワーを分けて頂くことができます。
また色が選べる、みかえりうさぎをイメージしたうさぎみくじは初穂料200円です。
宇治上神社には限定の御朱印がたくさん!どうすればコンプリートできる?
御朱印は全て拝殿横にある社務所で頂くことができます。
受付時間は9:00~16:30です。
宇治上神社では年間いつもで頂ける御朱印が3種類、そして季節毎に異なる御朱印が頂けます。
通常の御朱印は「宇治上神社」の御朱印初穂料300円です。
宇治にちなんだ緑色の用紙に墨書きされた御朱印「茶加美」は初穂料500円です。
宇治に縁のある文学作品を執筆した紫式部にちなんだ紫色の用紙に墨書きされた「紫紙金字」は初穂料500円です。
季節限定の御朱印は春夏秋冬の計4回頒布されます。
墨書きされる文字は「宇治上神社 離宮大神」で同じですが、御朱印の台紙が季節毎に変わります。
また季節毎に2~4種類のそれぞれの季節をイメージした色紙が使用されるため、全て集めるには何度も通う必要があります。
さらに1日限定10組のみの頒布になります。
確実に手に入れたい場合は、早朝に頂けるように参拝に出かけた方が確実です。
ちなみに御朱印が切り替わるタイミングですが、神職の方が「季節の変わり目だな」と感じた場合に切り替わるため、明確な日程ははっきり分かりません。
拝観料は無料ですので、何度も足を運んで季節の移り変わり目を堪能するのもいいものです。
アクセス方法
宇治上神社には参拝者用の無料駐車場はありません。
ただし仏徳山の麓にある宇治神社には35台分の駐車場がありますので、両方参拝する場合は宇治神社の駐車場を利用するといいでしょう。
利用料金は1日につき1台で700円です。
公共交通機関を利用する場合、電車だと京阪電車では「宇治駅」下車、徒歩で約10分です。
JRでは「宇治駅」下車、徒歩で約20分です。
まとめ
宇治上神社のご利益や御朱印、かわいいおみくじについて解説しました。
宇治上神社は宇治神社と併せて参拝すると満願成就のご利益を授かることができるパワースポットです。
正しい道徳の道を示してくれる神さまのお遣いであるうさぎや、季節ごとに趣が変わる御朱印など、何度も参拝したくなる要素がたくさんあるのが宇治上神社です。
ぜひいちど参拝してみて下さい。
コメントはこちら