大阪城はご利益があるパワースポット!?~その理由とは

最近の投稿

More
大阪城はご利益があるパワースポット!?~その理由とは

大阪市を代表する建物の一つと言えば大阪城です。

ただのシンボルではなく、実は開運など様々なご利益を頂けるパワースポットだとご存じでしたか?

この記事では大阪城がどんなご利益を受け取れる場所なのか、そしてパワースポットである理由についてくわしくご紹介します。

大阪城の歴史

大阪城は、天下人となった豊臣秀吉の居城として1583年に造営が始まりました。

完成までには約15年もの歳月がかかっています。

造営に駆り出された人々は約5万人にものぼるんだとか。

絶大な権力を持つ天下人だからこそ成し遂げられた一大事業というわけです。

現在見られる天守閣は、1931年に再建されたものです。

日本各地にある城は大なり小なり改修の手が加えられていますが、再建された天守閣の中では大阪城が最古のものになるといわれています。

その後、豊臣家は大坂夏の陣で徳川勢に敗北します。

徳川家は豊臣秀吉の築いた城を破壊し、土台だけを残して再び城を建造し関西以西の統治の拠点としました。

この城を俗に「徳川大阪城」と呼びます。

天守閣は1655年の落雷によって失われ、その後の明治期の動乱によって城そのものも失われてしまいます。

その後、昭和に入って再建されるまで大阪城は荒廃に晒されることとなりました。

大阪の人々の天下人・豊臣秀吉と徳川家に対する心情は小説「プリンセストヨトミ」に見ることができます。

映画化もされた作品ですので、大阪城観光の前に読んでおくと、より楽しく大阪城を見て回ることができるでしょう。

大阪城は開運出世のご利益が頂けるパワースポット

大阪城内には銀明水の井戸や豊國神社があり、開運出世や商売繁盛、勝ち運のご利益を授かることができるパワースポットとなっています。

見どころが多数ありますので、それぞれご紹介します。

豊國神社

御祭神として豊臣秀吉の他、その息子・秀頼や甥の秀長をお祀りしている神社です。

天下人にまで大出世を遂げた豊臣家にあやかり、開運出世のご利益の他、勝ち運も授かることができます。

また境内には稲荷社があり商売繁盛のご利益も授かることができます。

銀名水の井筒

桜門をくぐって左手に見える井戸で、かつて大阪城にあった5つの井戸のうちの一つ「銀名水」が移設されています。

金銀財宝にかけて金運アップのご利益を授かることができます。

ちなみに「金名水」は天守閣の中にあります。

豊臣秀吉が水に含まれる毒を抜くために金の延べ棒を放り込むというワイルドすぎる解毒方法をとった伝説が残る井戸ですが、実は江戸時代に入ってから掘られたものなんだとか。

そのため金名水の井戸を探しても黄金はありません。

ちょっと残念ですね。

市民の森

大阪城公園の東側には「市民の憩いの場所となるように」ということから、人の手で作られた森が広がっています。

人工の森とは思えないほどマイナスイオンに満ちています。

かつてはこのあたりに、織田信長の猛攻を10年も凌いだ石山本願寺が鎮座していました。

大阪城のエネルギーを感じるのであれば、ぜひ訪れておきたいスポットです。

そもそもなぜ大阪城はパワースポットなの?

「神さまも豊かな自然もそこまでないのに、なぜ大阪城がパワースポットなのか」と疑問に思った方もいらっしゃるのではないでしょうか。

答えは風水にあります。

大阪城は風水の考え方でいくと、エネルギーが湧き出す「龍穴」に位置しています。

桂川と淀川にはさまれており、上町断層に沿って流れ込む良い運気が貯まりやすい地形に建てられたお城なのです。

そのため大阪城が築城される以前は、石山本願寺や磐船神社、生國魂神社といった神仏に祈るための場所として活用されていました。

石山本願寺は織田信長によって焼き討ちにされ、その他の神社は大阪城造営の際に別の場所へと遷座させられましたが、土地の持つ国家守護の力はそのまま大阪城に引き継がれたのです。

古代においての聖地だった大阪城のすぐ南には日本で初めて本格的に造営された宮殿「難波宮」の跡地が広がっています。

大阪城と似たような地形としては、同じ大阪市内では住吉大社が挙げられます。

その上、大阪城が建っていた辺りは治水によって流路が変わる前の大阪を流れる全ての川が集まる場所でもありました。

それはつまり交通の要所だったということです。

風水的にも政治的にも、そして経済的にも重要な土地に建った大阪城は大阪どころか日本屈指のパワースポットといえます。

アクセス方法

大阪城がある大阪城公園には専用の駐車場がいくつかあります。

普通自動車向けには大阪城公園駅前駐車場(171大収容)と森ノ宮駐車場(98台収容)が用意されています。

利用料金は1時間350円(8:00~22:00)です。

22:00を過ぎると1時間150円になり、24時間利用可能です。

その他にも周辺にはコインパーキングが充実しています。

ただし大阪城ホールでイベントが行われる際や初詣の時期にはかなりの混雑となります。

公共交通機関を利用する場合、JR「森ノ宮駅」下車、徒歩で約15分です。

まとめ

大阪城がどんなパワースポットなのかご紹介しました。

大阪城が造営される前は石山本願寺や数多くの古社が鎮座しており、古代から聖地として崇拝されてきた場所です。

数奇な運命を辿ってきたこの土地の歴史に想いを馳せながら参拝したいところです。

スポンサードリンク
いつもお読み頂きありがとうございます!

コメントはこちら

*
*
* (公開されません)