出雲大社を観光しよう!所要時間はどのくらいかかる?

最近の投稿

More
出雲大社を観光しよう!所要時間はどのくらいかかる?

古い歴史を持ち、縁結びの神様としても有名な出雲神大社ですが、境内が広く、見どころも多いので、初めて観光に訪れた際は「いったいどのくらいの時間見回ればいいの?」と気になる方も多くいらっしゃるかと思います。今回は出雲大社のおすすめスポットとその所要時間についてご紹介します。

大勢の観光客が訪れる出雲大社の醍醐味

出雲大社は島根県出雲市にある神社で、古くより八百万の神が集まる場所として人々に信仰されてきた神社です。また、広い敷地を持ち、神社の参道は土産物屋が多く建ち並ぶ、古くからの観光スポットでもあります。

出雲大社は全国から様々な神様が集まってくる神社であるという言い伝えから、人と人との縁を結ぶ神様として信仰されてきました。現在でも、縁結びのご利益にあやかろうと、全国から大勢の人が参拝しています。出雲大社観光の醍醐味は、土産物店などが立ち並ぶ参道と、縁結びの御利益が求めてのお参りにあります。

出雲大社の参拝コースと所要時間

出雲大社は、一の鳥居から土産物街を通り二の鳥居へ向かうコースが一般的です。一の鳥居から二の鳥居までは普通に歩けば10分程度で到着します。しかし、この通りの両側には出雲のお土産を売る店や出雲そば、ぜんざいなどを食べられるお店が多く並んでいます。ここは、ゆっくりと時間をかけて、お店を覗きながら歩くと楽しいです。ゆっくりとお店を見ながら歩くなら、所要時間は1時間程度を目安にしておくとよいです。

二の鳥居からはいよいよ出雲大社の境内に入っていきます。ここから見どころを順に回ると所要時間はだいたい1時間~1時間半程度です。鳥居をくぐると、しばらくは両側に松並木が続く道になります。右手にムスビの御神像という大きな神像があり、その先の銅製の鳥居をくぐると拝殿があります。ここでお参りをして、境内の見どころを回っていきます。主な見どころとしては、神鈷殿、八足門、神楽殿、さざれ石などがあります。

また、出雲大社には定時ガイドもありますので、こちらのガイドを利用して観光するのもおススメです。ガイドを利用すると、所要時間は80分となり、このガイドは途中で離脱することもできますので便利です。

まとめ

出雲大社観光にかかる所要時間は、参道の土産物街で約1時間、境内の観光で1時間~1時間半程度かかります。途中、食事や休憩などしながらゆっくり回るのであれば3~4時間程度の所要時間を見ておけばよいと思います。

縁結びにご利益のある出雲大社、ぜひこの記事を参考にして、訪れてみてください。

関連記事:出雲大社のご利益と効果をご紹介!

スポンサードリンク
いつもお読み頂きありがとうございます!

コメントはこちら

*
*
* (公開されません)