春休みは家族で旅行へ!人気おすすめスポットをご紹介!

最近の投稿

More
春休みは家族で旅行へ!人気おすすめスポットをご紹介!

冬の閉塞感から解放された“待ちに待った春休み”は、新年度へのスタートの準備期間、子供達も期待を弾ませています。新しいスタートに立つまでの短い期間ですが、家族の絆を再確認するためにも、子供達の思い出づくりのためにも、家族旅行を計画してみてはいかがでしょうか?

小学生の子供さんをお持ちの方にとって、きっと将来も忘れられない思い出になる、『体験型のおすすめ人気スポット』を4箇所紹介しましょう。

まず実際のスポットをご紹介する前に、子供達との家族旅行は準備に準備を重ねても、ハプニングが付き物ですので、少しでも楽しい思い出になるように、旅行に先立ちチェックしておきたいポイントをあげておきます。

花粉飛散のシーズンですので、花粉症の人は対策グッズ(常備薬・眼鏡・マスクなど)を忘れずにしましょう。また、春先は天候が変わり易いので、寒さ対策・紫外線対策を忘れずにしましょうね。そして、春休みは大勢の人が移動しますので、目的地によっては長時間行列して、十分な時間体験できなかったと言った不満が起こらない為にも、混雑状況の調査、チケットの事前入手をお勧めします。

東京ディズニーリゾート

東京ディズニーランドと東京ディズニーシーと2つのテーマパークがありますが、子供連れでどちらか一つと言ったらランドの方でしょう。春休みの混雑は半端ではありません。事前にスケジュールを立て「日付け指定のチケット」を事前にオンラインで購入しておけば、並ばずに入場できます。日にちについてもスケジュールに都合がつけられるなら、火・水・木がお勧めです。

日本科学未来館

最先端日本のサイエンスを網羅して展示してあり、子供が体験しながら科学に興味を持つきっかけになるスポットとしては絶対おすすめです!

2015年国際宇宙ステーションに、アメリカ・ロシアのロケットが爆発・不調で物資が届けられなくなった時、日本が種子島から発射したロケットで無事に届けられました。宇宙ステーションとNASAの司令室どちらも日本人が大きな役割を果たしました。科学未来館には、宇宙での生活に欠かせない必要な設備(トイレ・お風呂・宇宙服;宇宙食のラーメン・マヨネーズも!)が再現されています。

2015年ノーベル物理学賞にニュートリノ研究で日本人が受賞しました。そのニュートリノを捕まえる実験設備の模型が置かれ、目に見えない宇宙の極小物質が今にも見えそうな気がします。その他、人型ロボットとの会話・ネズミの脳細胞の顕微鏡観察など体験学習できます。

ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)

2001年開園以来うなぎ上りに入場者数が増えているUSJ、2016年春に更に新テーマパーク『“ザ・フライング・ダイソナー(空飛ぶ恐竜)”即ち“ジュラシックワールド”がテーマのジェットコースター』が、ますます人気を挙げる予感大です。

ただ子供連れ家族でも楽しめるアトラクションとして、「ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショー」「アニメ・セレブレーション」「ハローキティのりぼん・コレクション」はおすすめです。

アトラクションは身長制限がありますので、くれぐれも無理をしないでくださいね!

鉄道博物館(埼玉県さいたま市大宮区)

子供は鉄道など動くものが大好きです。親子でも試乗でき、楽しい体験ができ、家族の絆が強まります。鉄道博物館は鉄道の歴史を知るとともに、その技術の進歩を学ぶことができるよう、JR東日本創立20周年記念事業として創設されました。当時の風景を再現した情景の中に実物車両が並んでおり、迫力満点です。

また体験教室の中でも、運転士体験教室は、係員が丁寧に操作を指導してくれます。そこでは本格的電車操作体験ができ、電車を停止位置に止めるのがいかに難しいか、日頃何となく見ている運転士の技術に感服さられますよ!また、パソコンで自分の好みの電車・列車をデザインし、プリントアウトして持ち帰れる体験もあります。

一通り体験した後は、「てっぱくひろば」で子供達と走り回ったり、お弁当を持って来て芝生で家族一緒に食べるのも良い体験になります。

まとめ

特に小学生の子供をお持ちの家族が楽しめる、体験型の旅行スポット4箇所、東京ディズニーリゾート、日本科学未来館、ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)、鉄道博物館(埼玉県さいたま市大宮区)を紹介しました。

春休みは新学期に向けた準備期間、家族の絆をしっかり持って進むためにも、これら4つの人気スポットは一つでも体験されたらいかかでしょう。

関連記事:春休みのディズニーの混み具合や入場制限について説明します!

関連記事:春を楽しめる東京観光スポット厳選5つをご紹介!

関連記事:大阪の観光スポット【春編】

スポンサードリンク
いつもお読み頂きありがとうございます!

コメントはこちら

*
*
* (公開されません)