星砂の浜がある西表島や竹富島などを紹介!行き方とアクセスも

最近の投稿

More
星砂の浜がある西表島や竹富島などを紹介!行き方とアクセスも

南国のお土産の定番でもある「星の砂」ですが、自分で見つけると幸せになるという言い伝えもあります。

そのため自分で星の砂を見つけることができる浜辺は幸福のご利益を授かるパワースポットとしても人気があります。

この記事では星砂の浜がある島々をご紹介します。

アクセス方法についてもお伝えしますので、おでかけの参考にどうぞ。

星砂って何?

星形に似た突起がある白い小さな砂粒のようなものを「星砂」と呼びますが、その正体についてご存じでしょうか。

じつは星砂は「砂」ではなく、生き物の死骸なんです。

海中に住む微生物の一種、植物プランクトン有孔虫の体を覆う殻は固いため、内部の有孔虫が死んだあとも残ります。

やがて波にさらわれ砂浜にたどりついた姿が私たちが普段「星砂」と呼ぶものになります。

有孔虫は海藻に付着しているので、浅瀬に海藻が生えている海岸であれば打ち寄せられている姿を見つけることができます。

そのため小さな離島だけではなく、たとえば沖縄本島の恩納村に広がる砂浜でも星砂を見つけることはできます。

しかし最近では観光客や観光客向けの業者によって乱獲されたり、多くの人が浜辺に足を踏み入れたことによる破壊によって大分数が少なくなってきたといわれています。

そのせいで観光地として有名な沖縄本島の浜辺ではなかなか見かけなくなりました。

しかし人の出入りが制限される聖地とされる浜辺や人の出入りがまだ少ない離島では星砂はまだ見つかります。

星砂を見つけることができる島々についてくわしくご紹介します。

西表島

西表島にはその名も「星砂の浜」があります。

沖縄にある離島の中でも最も星砂が堆積しやすい海域に位置しているといわれ、密集して星砂が堆積しているので見つけやすいです。

シュノーケリングも楽しめますので、海の中で生きている星砂を観察することも可能です。

星砂の浜への行き方ですが、西表島の港(仲間港)から215号線をひたすら北上して車で約50分です。

西表島はほぼタクシーが通っていませんのでレンタカーか宿の車を利用します。

観光客の多い季節は当日のレンタカー手配は難しいので、事前の予約がベストです。

竹富島

竹富島は石垣島から船で約10分と近距離にあるため、石垣島に滞在中は一度は訪れておきたい場所です。

沖縄の伝統的な風景が今なお残る場所で、「これぞ南国」という気分が味わえます。

港ではレンタサイクルに並んで水牛車もレンタルできます。

竹富島のカイジ浜には星砂の中でも「太陽の砂」と呼ばれる中心がぷっくりと膨らんだ形の星砂が多いことで知られています。

星砂はややピンク色に近い白色になりますので、白い砂浜をよく見渡してみて、あまり白くない部分を中心に探すと見つけやすいです。

なお、竹富島の星砂は「大蛇に食べられた子供の骨」という伝説が残っており、持ち出すと災いが降りかかるといわれています。

見つけるだけなら願い事を叶えてくれる幸福の星の砂ですが、持ち帰ることは避けましょう。

カイジ浜への行き方ですが、竹富港からは徒歩で約30分、レンタサイクルだと約15分、車では約10分です。

久高島

島全体が聖域とされる久高島のウパーマ浜にはわざわざ探さなくても見つかるほど多くの星砂が広がっています。

浜辺に降り立ったら、砂の粒が比較的大きい場所に掌を押し当ててみましょう。

それだけで手の平に星の砂を発見することができます。

神の島と呼ばれる沖縄でも最強のパワースポットで見つかる星の砂は見つけることができれば願い事が叶いそうです。

ウパーマ浜への行き方ですが、久高船待合所から徒歩で約35分、レンタサイクルだと約10分です。

ただし浜辺近くに標識はなく、「←カベールの植物群落・イシキ浜の植物群落→」という標識近くの側溝を波の音をたよりに進むしかありません。

場所が分かりにくいので要注意です。

波照間島

南十字星が見えるパワースポットとして人気の波照間島は、石垣島からだと日帰りで行って帰ることも可能なので、石垣島を拠点とした沖縄観光では人気の観光地です。

南十字星以外にも南国の美しい海辺を堪能できる砂浜も人気です。

特に観光客に人気なのがニシ浜ですが、その隣にあるペー浜は知名度は今イチでも星の砂が見つかる浜辺です。

混雑を避けのんびりと南国の海を満喫したい人におすすめです。

行き方ですが、波照間港からレンタサイクルで約15分です。

目印は「ハマシタン群落」です。

道に迷ったら案内標識の多いハマシタン群落を目指すとその隣に見つかる浜辺がペー浜ですので迷うことはありません。

渡嘉敷島

沖縄本島から日帰りで行ける離島として人気の渡嘉敷島にある浦ビーチでは星の砂を見つけることができます。

港より遠い位置にある浜辺のため観光客が少なく、キレイに形を保った星砂を見つけられます。

浦ビーチへの行き方ですが、渡嘉敷島の最南端にあるため車で向かいましょう。

阿波連園地駐車場の東側にありますので、道路標識は阿波連園地駐車場を目印にすると道に迷うことはありません。

まとめ

星砂の浜がある島々についてご紹介しました。

沖縄本土でも浜辺で注意深く探せば星砂は見つけられますが、近年は乱獲が進み数が少なくなっているのが現状です。

しかし離島では星砂の持ち出しが禁じられているためまだ数が残されており、見つけることができます。

星の砂は見つけるだけで願い事が叶うといわれていますので、見つけたら持ち帰るのは思い出だけにしておきましょう。

スポンサードリンク
いつもお読み頂きありがとうございます!

コメントはこちら

*
*
* (公開されません)