千葉県の養老渓谷の観光おすすめスポットをご紹介。

最近の投稿

More
千葉県の養老渓谷の観光おすすめスポットをご紹介。

千葉県の中央部にある「養老渓谷」は、都心から日帰りで行ける紅葉の名所としてご存知の人も多いはず。人気の理由は、ハイキングコースが整備されていることです。レベルに合わせて3つのコースがあり、一年を通して楽しめる観光スポットもあります。

そして何より嬉しいのは温泉です。宿泊や日帰り入浴できる温泉施設も多く、ハイキングで疲れた体をたっぷりのお湯が癒してくれます。そんな魅力いっぱいの養老渓谷で、観光の際に立ち寄って欲しいおすすめのスポットをご紹介しましょう。

宿泊も日帰りもOK!養老渓谷温泉

o0400030012810825004

出典:http://ameblo.jp/blue-ride/entry-11743850488.html

養老渓谷には約10ヵ所の温泉施設があり、ぞれぞれ微妙に泉質や効能が違います。

おすすめは日帰り入浴できる「清見苑けんこう村 ごりやくの湯」という施設。露天風呂からは四季折々に美しい景色を眺望でき開放感たっぷりでおすすめです。お食事も、なるかポークやジビエなど地元食材を使ったメニューが人気です。また紅葉を眺めながら炭火焼料理を味わえたり、夏には鮎のつかみ捕りや養老川での川遊び、キャンプなど、子供も大人も楽しめる施設も併設。ファミリーでの観光におすすめのスポットです!

公式HP:http://www.goriyakunoyu.jp/furo.html

養老渓谷を代表する景勝地 弘文洞跡

img_2

出典:http://blogs.yahoo.co.jp/whfsc363/7677715.html

養老川沿いに整備されている中瀬遊歩道の中程あるのが弘文洞跡です。

元々は約140年前に耕地開拓の川まわしのために造ったトンネルでしたが、昭和54年に天井部分などが崩れてしまい、現在のような形になったそう。両側にそそり立つ岩壁はとても美しく、紅葉の季節は赤や黄色の木々が彩りを添える素敵なスポットとなります。ハイキングの際は、ぜひ足を止めて素晴らしい景色を堪能してくださいね。

参考URL:http://www.yorokeikoku.com/8kei/kobundo/001.html

出世観音として有名な養老山立國寺

20130507230807

出典:http://kazuma634.hatenablog.com/entry/2013/05/07/232948

弘文洞跡から1km弱のところにある養老山立國寺は、源頼朝公が再起をかけ祈願した「出世観音」を祀るお寺です。「開運招福の観音様」「祈祷の名刹」として、昔から心願成就を願う多くの観光客が参拝に訪れます。

また、このお寺ならではなのが「三日間のお坊さん体験修行」というもの。文字通り、三日間泊まりがけで正座、掃除、唱題行など、お坊さんの修行をします。参加者からは「悩みが解消した」「執着しなくなった」といった体験談も。心身ともに疲れている人、人生に迷っている人など興味がある人は、一度ご住職に相談がてら訪れてみてはどうでしょうか。

公式HP:http://homepage2.nifty.com/shusse-kannon/

渓谷の自然美を眺望できる大福山展望台

20081204115032

出典:http://f.hatena.ne.jp/showchick/20081204115032

大福山梅ヶ瀬コースという約10kmのハイキングコースの途中に大福山展望台があります。大福山の標高は292mと市原市で最高峰。その頂上にある展望台からの眺望は素晴らしく、養老渓谷の自然美を堪能できます。特に紅葉のシーズンは観光におすすめですね。山頂には、小さいですが日本武尊を祀る白鳥神社があります。途中の山道は少々きつめなので、歩きやすい靴で出かけましょう。

参考URL:http://www.youroukeikoku.com/spot/daifukuzan/

関連記事:養老渓谷の紅葉が美しすぎる!おすすめのハイキングコースや交通アクセスをご紹介。

■養老渓谷までのアクセス
【車】
東京・千葉方面より/館山自動車道市原ICより約50分
アクアラインより/圏央道木更津東ICより約25分、木原鶴舞Iより約18分
【電車】
東京駅→(JR京葉線・内房線で約1時間)五井駅→(小湊鉄道で約1時間)養老渓谷駅
JR外房線大原駅→(いすみ鉄道で約1時間)上総中野駅→(小湊鐵道で約8分)養老渓谷駅

スポンサードリンク
いつもお読み頂きありがとうございます!

コメントはこちら

*
*
* (公開されません)